レッスン便り レッスン便り|1DAY「サックカメリア」 Author ranun-rei Date 2017年9月16日 ワンデーレッスンとしてご用意できるメニューがまた一つ増えました。 とっても可愛い「サックカメリア」です。 サックとはフランス語で鞄を意味するものですが、カメリアがついてとてもキュートで女心をくすぐられますね。 先生のお見
レッスン便り レッスン便り|オリジナル「スフェール」誕生 Author ranun-rei Date 2017年9月12日 ある夏の日、木目込みのレッスンに出席しました。 そしてタッセルを作成して融合する作品を講師仲間と色々と試しつつ「スフェール」と名付けました。 宝物の玉のこと(宝石)を意味しています。 木目込みはリボンをメインに好みの生地
レッスン便り レッスン便り|1DAY「マンシェット」の復習 Author ranun-rei Date 2017年9月10日 7月1日に横浜関内のカフェダイニングPLUSさんで開かせていただいた「マンシェット」の復習をいたしました。 2点作成したいとのことで、キットをお買いもとめいただいていたのですが、ご多忙の為しばらく時間が経過し、再レッスン
レッスン便り レッスン便り|フェリシテ「ジュミラージュ」 Author ranun-rei Date 2017年8月29日 F12. Jumelage(ジュミラージュ) フェリシテのシリーズも着々と進み、3作品目に選んだのはこのジュミラージュという作品です。 リングが並んだ装飾で、装飾のバリエーションが広がります。 そういえばこんなステッ
レッスン便り レッスン便り|初級1−3 クールビューティなトロワバル Author ranun-rei Date 2017年8月29日 夏の暑い中お越しくださいましたYさまのトロワバルのご紹介です。 まだレッスンを始めてから3ヶ月あまり、月に一度のレッスンをとても楽しみにしてくださっています。 8月は休みますかと尋ねると、続けていらっしゃるとのことで、1
レッスン便り レッスン便り|tassel keyring Author ranun-rei Date 2017年8月28日 神戸(芦屋)のatelier relâcheのタッセルキーリング/ディプロマレッスンを受けました。 東京のレッスン開催は限られているため、とてもありがたく貴重な時間を過ごすことができました。 単色もキュートですが2色の組
レッスン便り レッスン便り|初級ー5キャトレイ Author ranun-rei Date 2017年8月14日 夏休みになり、早速初級の5つ目を作りにお越しくださいましたAさまの作品のご紹介です。 丸木玉に巻く作業がとても苦手だとおっしゃいますが、ブルー系のグラデーションにテンションも上がったご様子でなんとか形に仕上がりました。
レッスン便り レッスン便り|フェリシテ「トレイリー」 Author ranun-rei Date 2017年8月11日 フェリシテコースから「トレイリー」のレッスンをいたしました。 オレンジとブラックできりりとしたタッセルの完成です。 リボンとブレードはフランスからのもので、大人可愛いふんい気がなんとも素敵な作品です。 トレイリーは網目模
レッスン便り レッスン便り|初級ー2 瑞々しいメロンのようなポンポン Author ranun-rei Date 2017年8月3日 Yさまの2回目のレッスンが7月の終わりにありました。 月に一度のレッスンを楽しみにいらっしゃってくださっていて、APJタッセルの魔法にもうかかってしまったようです。 色選びが楽しいとおっしゃいますし、あれこれ好奇心もあっ
レッスン便り レッスン便り|INES Freude’sリボンのミニタッセル Author ranun-rei Date 2017年7月30日 とっても小さくて可愛いミニタッセルを習得しました。 茅ケ崎タッセル教室ラナンキュラスでいつでも受講できますのでご連絡ください。 小さくで使いやすい大きさなので、幾つか作って日常使いにしても良いですね。 いろんな色合いで作