世界のタッセル 智積院から御簾の房飾りの実際 Author ranun-rei Date 2016年12月31日 日本のタッセル(房飾り)編の第2弾は、前回に引続き京都からのご紹介です。 今回も2016年5月下旬に訪れた智積院で見つけたものです。 安楽寺では御簾が全て下がった状態でしたが、智積院ではちょうど巻き上げられた状態で 房の
ラナンレイ便り 熟年カップルの結婚お祝いタッセル Author ranun-rei Date 2016年12月31日 熟年カップルの結婚のお祝いとして作成した2種。 まだ習ったばかりの中からの練習時期でもあり、一生懸命作成したものです。 直接存じ上げない方なのでイメージがつかめませんでしたが、夏場だったので得意のビタミンカラーで一つ目を
ラナンレイ便り 遠きオランダに旅立った手土産タッセル2種 Author ranun-rei Date 2016年12月31日 遠きオランダに旅立った手土産タッセル2種 (2016.12.9) 二十歳前の男の子を持つオランダの友人の息子さんへの手土産には 男の子テイストのポンポンタッセルを作りました。 我が息子もそうですが、男性はこの手のものはど
世界のタッセル 京都安楽寺に見られる房飾り(タッセル) Author ranun-rei Date 2016年12月31日 2016年5月、京都は安楽寺に参りました。 そこで思いがけず出会った大きな房飾りをご紹介します。 安楽寺は京都市左京区にある浄土宗の寺院で、毎年7月には中風除けを祈願するカボチャ供養で有名であり、常時開門されていないお寺
過去記事 オランダの風を纏ったチュチュタッセル Author ranun-rei Date 2016年12月31日 オランダの友人が日本に一時帰国したものの、会うことが叶わず互いに贈り物をし合った2016年夏。友人からの贈り物はアンティークレースでした。時折開かれるマーケットから探してくれた特別なレースです。もともとは襟として使われて
世界のタッセル ベルサイユ宮殿のタッセルその1 Author ranun-rei Date 2016年12月30日 しばらくオランダで見つけたタッセルが続いたので、小休止してパリに移ります。 2014年の春はちょうど屋根の部分の修復が終わって、煌びやかな黄金色に輝いている様子を見ることが出来ました。 ベルサイユ宮殿は30年ほど前から世
ラナンレイ便り マカロン・タッセルの プレゼント Author ranun-rei Date 2016年12月30日 久しぶりにお食事会で出かけることになった親友夫妻への手土産には、本物と見紛うほどのマカロンを。ちょっと渋めに仕上げましたが、喜んでいただけました。(2016.11.18)
ラナンレイ便り リクエストに応えたデジカメ用のタッセル Author ranun-rei Date 2016年12月30日 基本中の基本のソフトタッセルで、すべての糸を同じもので作成したデジカメに付けたいというリクエストに応えた1点。 サイズは6センチ程度です。(2016.11.30)
ラナンレイ便り 南国や春をイメージしたカラフルタッセル Author ranun-rei Date 2016年12月30日 お菓子の教室を開かれているという知人へのプレゼントに ハワイにご一緒した夏場だったので南国のフルーツをイメージして。 (2016.8.6) 春をイメージした職場の方へのプレゼント。 (2016.8.30)
ラナンレイ便り お別れの時のプレゼントタッセル Author ranun-rei Date 2016年12月30日 約9年ものあいだ職場仲間だった方へのお別れのプレゼントには、習いたての練習の品々をプレゼントしました。初級レッスン2のポンポンからその人に合いそうな、または希望の色あいで作成しました。(2016.3.31)