レッスン便り レッスン便り|マンシェット Author ranun-rei Date 2017年3月17日 3月17日東京講師会に出席致しました。 会場は赤坂で、2丁目交番の所だったので非常に懐かしく思いました。 去年工事していたお店はすっかり綺麗になっていたり、東京麻婆食堂に行きたかったなあと思ったり、あかりまどはやっている
レッスン便り レッスン便り|ワークショップ開催報告その2 Author ranun-rei Date 2017年3月16日 引き続き3月14日に開催したフレグランスタッセルの午後の部からのご紹介です。 AEAJアロマテラピーインストラクターとのコラボ企画で、アロマを使ったルームフレグランスとタッセルを作成するというワークショップを横浜関内の「
レッスン便り レッスン便り|ワークショップ開催報告その1 Author ranun-rei Date 2017年3月16日 横浜は関内から徒歩数分の「カフェダイニング+PLUS」さんの店内ワークショップブース席をお借りして3月14日ホワイトデーに、無事にアロマフレグランスとタッセルのコラボ企画を終えました。 PLUSさんの場所はこちらの地図を
レッスン便り レッスン便り |ラヴァンセ「ラフマフマフ」 Author ranun-rei Date 2017年3月10日 本日のレッスン便りはカリキュラムレッスン修了後に習えるラヴァンセからラフマフマフです。スキルアップのために新たな技法を学ぶのは講師にとっては喜びです。 たいへん珍しい事に、生花をバックに習いたてのラフマフマフの写真が撮れ
レッスン便り レッスン便り |1Dayレッスンフレグランスタッセル Author ranun-rei Date 2017年3月6日 お雛様の日の自宅での2人女子会を開催&ワンデーレッスンを行いました。 レッスン内容はワークショップで作成するフレグランスタッセルです。ご事情により前倒しでのレッスンとなりました。 フレグランスの部分はご用意出来な
レッスン便り レッスン便り|ボレロの復習 Author ranun-rei Date 2017年3月2日 こちらはラヴァンセのレッスンで習える「ボレロ」です。 ボレロに使用する糸が入手困難で、やっとのことで赤と茶のそれぞれ単色を揃える事が出来ました。カリキュラムレッスン修了後のラヴァンセレッスンにて先着5名さまずつの在庫
レッスン便り レッスン便り|初級-1.春一番が運んだオレンジ色のソフトタッセル Author ranun-rei Date 2017年2月24日 2月もあと僅かとなりました。今日は都内から友人がレッスン生となり訪ねて下さいました。仕事もある中で時間の調整をして楽しみにお越しくださり、嬉しい限りです。 サンプル、オニョンのソフトタッセルの基本をマスターして帰られまし
レッスン便り レッスン便り|マフラーやショールに使えるブローチ Author ranun-rei Date 2017年2月19日 掲載が少し遅くなりましたが、単発レッスンを受講いただいた方の作品を紹介します。 ざっくりとしたマフラーやショールに使える安全ピンタイプのブローチをお作りいただきました。寒い季節でしたが、爽やかなブルー系が人気でした。
レッスン便り レッスン便り|上級レッスン「マニフィーク」 Author ranun-rei Date 2017年2月19日 年度末に差し掛かり気忙しくなってまいりました。 レッスンの予約もキャンセルなどが続き少々手持ち無沙汰で、今日は復習を兼ねて「マニフィーク」のお見本を作りました。 もともとこの上級レッスンの最後から2番目に当たるこのモデル
レッスン便り レッスン便り|ラヴァンセ「ボレロ」 Author ranun-rei Date 2017年2月12日 タッセル教室「ラナンキュラス」に通ってくださる方の作品に混ざり 講師向けのレッスンを受けたものを紹介したいと思います。 こちらは上級カリキュラムレッスンの「チュチュ」と仕上がりの雰囲気は 大変よく似ているラヴァンセで