レッスン便り レッスン便り|INES Freude’s Feder Author ranun-rei Date 2017年7月30日 INES Freudeさんのオリジナル作品「フェデル」を習得しました。 当教室でもレッスンすることが可能ですのでリクエストいただければ幸いです。 準備が整い次第、ホームページ「1DAYレッスン」に掲載いたします。 どなた
レッスン便り レッスン便り|1Day「モケット」 Author ranun-rei Date 2017年7月30日 1Dayレッスン「Moquette」 メロンみたいな色合いの糸を選んで、「モケット」を習いました。 こちらは1Dayレッスンのメニューとして、どなたでも受講できる作品となります。 いろいろなサイズで作成できますので、バッ
レッスン便り レッスン便り|初級ー3トロワバルと4リュボン Author ranun-rei Date 2017年7月30日 一度に2レッスンずつ受けられるA様の作品「トロワバル」のご紹介です。 同じ色味の傾向に走らないようにと随分迷われて選んだ3色です。 針を使う作業は苦手だとおっしゃいますので、早くこの巻き玉を卒業したいご様子でした。 3色
レッスン便り レッスン便り|グレイスの復習 Author ranun-rei Date 2017年7月29日 昨日は予定していたレッスンがキャンセルとなったため、できた時間で復習をいたしました。 カリキュラムレッスンが修了すると習うことの出来る「ラヴァンセ」15作品の中の一つ「グレイス」です。 以前、習いたての時の作品がこちらで
レッスン便り レッスン便り|初級-3 夏色ジューシートロワバル Author ranun-rei Date 2017年7月14日 初級レッスン3回目の作品は3つの小さな木玉が並ぶ「トロワバル」です。 3色を選ぶ段階で迷い迷うこちらの作品では、色の配列も完成のイメージ作りに参考になるように並べ替えをお勧めしています。 本日ご紹介の作品はEさま。 黄色
レッスン便り レッスン便り|初級-2 湘南の夏イメージ続く Author ranun-rei Date 2017年7月11日 続けてレッスンにお越しくださったAさまの2作品目がこちらの夏らしい瑞々しさが溢れるポンポンタッセルです。 糸のミックスにこだわりがお有りでストライプに近いものを想像して作られていました。 まさかの針が出現で緊張されていま
レッスン便り レッスン便り|体験レッスン初級1タイ王朝のイメージカラーで Author ranun-rei Date 2017年7月9日 本日のレッスンは体験レッスンの初級1サンプル/オニョンです。 タイが好きでたまらないというAさまはこれまでに何度となくタイに訪れてはタイの文化に触れてこられたそうです。 そのタイ好きなところからの発想で迷うことなくカラー
レッスン便り レッスン便り|1Dayレッスン「シャンドフルール」 Author ranun-rei Date 2017年7月5日 1Dayレッスンとしてご用意できるタッセルにはとても可愛いものが多くあります。 シャンドゥフルールというモデルは愛らしさナンバー1ではないかと思うくらいです。 クレイを多用しますが楽しみながら作成できるので、お気軽にご参
レッスン便り レッスン便り|1Dayレッスン「パピヨン」 Author ranun-rei Date 2017年7月1日 フライドライユ(にんにく)に引き続き、こちらの1Dayレッスン対応のパピヨンも蝶々が思い思いに留まり一つの花になったような華やかなモデルです。 天候も薄曇りで逆光な為見えにくい所もあるのですが、オフホワイト、白に薄紫が入
レッスン便り レッスン便り|フェリシテ「トレイリー」 Author ranun-rei Date 2017年7月4日 7月に入り、まだ3日目だという月曜日なのに連日のスケジュール満杯で飛ばしている毎日なので、今日は本当に疲れてしまいました(苦笑)。 とはいえ、楽しみにしているファリシテシリーズ2作目のトレイリーでした。 一生懸命編み編み