レッスン便り レッスン便り|初級ーラストのフィオリ Author ranun-rei Date 2017年11月9日 茅ヶ崎タッセル教室「ラナンキュラス」から見える富士山も夕映えの季節となりました。 レッスン時間の関係で、こちらの景色を見ることができる方はいらっしゃいませんが、もし見たいと思う方は午後3時からのレッスンにお越しくださいま
レッスン便り レッスン便り|フレンチメゾンデコール受講 Author ranun-rei Date 2017年10月31日 今日からフレンチメゾンデコール(日本ヴォーグ社)のレッスンを受講し始めました。 来春のディプロマ取得を目指して月に1〜2度のレッスンを予定しています。 タッセルとの相性も抜群なフレンチデコ、どうぞお楽しみに。 レッスン初
レッスン便り レッスン便り|初級ー4キュートな赤いリュボン Author ranun-rei Date 2017年10月31日 手作り大好きでいらっしゃるEさまが、ようやく都合をつけてタッセル教室「ラナンキュラス」にお越しくださいました。 この間に、何もされていなかったわけではなく、刺繍で可愛らしいミモザのリースを表現されたり海に入られたりと何か
レッスン便り レッスン便り|フェリシテ「マルグリット」 Author ranun-rei Date 2017年10月26日 順番が前後しましたが、マルグリットのご紹介です。 捻ったり編んだりと手の込んだ装飾が見事に調和した作品となっています。 編む色の違いによってとても印象が変わる作品でもあります。 フェリシテのシリーズは短時間ではとても完成
レッスン便り レッスン便り|フェリシテ「ロゼット」 Author ranun-rei Date 2017年10月22日 フェリシテシリーズの中からのレッスンも7つ目となりました。 「ロゼット」はカリキュラムレッスンでも一度習いました。 今回は装飾が豪華で時間のかかるものですが、出来上がると愛おしさもひとしおです。 まず作成したのがオレンジ
レッスン便り レッスン便り|東京レッスンフェリシテ「シャンピニオン」 Author ranun-rei Date 2017年10月9日 銀座でのレッスンの日、向かう電車の中で先生と何色にしましょうかと話しながらたくさんコロコロとした丸いものを作ることへの少しの不安(どれだけ大変かという不安)を抱えながら「シックに行きたいですね」「ブラックなんてかっこよく
レッスン便り レッスン便り|初級ー5中華風キャトレイ? Author ranun-rei Date 2017年10月9日 毎月必ず時間調整をして通ってくださっているYさまの作品のご紹介です。 毎回、違った色合いを考えてお越しくださいますが、今回のレッスンはたまたま横浜中華街の土産物店で購入したパンダのぬいぐるみ(電池式で音に反応しおうむ返し
レッスン便り レッスン便り|タッセルキーリング Author ranun-rei Date 2017年10月5日 8月に作成の資格を取得してから大変人気のあるタッセルキーリング。 3人の方をお迎えしてラナンキュラス(ラナン・レイ)でお作り頂いたものをご紹介します。 すでにFC2ブログの「愛猫ミレコロ日記」でも掲載済味ですが、3人のカ
レッスン便り レッスン便り|フェリシテ「マリーアントワネット」 Author ranun-rei Date 2017年9月27日 何ヶ月も前から作ってみたいと思っていたこのモデルはフェリシテのシリーズの1番「マリーアントワネット」です。 名前からして惹かれていました。 でも、私はどちらかというと事前にどんなものかを見てしまい、イメージを固めてしまう
レッスン便り レッスン便り|フラワーペン Author ranun-rei Date 2017年9月24日 タッセル教室の名前にもなっている「ラナンキュラス」を使ってフラワーペンを作りました。 今日はピンク色で作りました。 このペンはこうして置かれているのを見ているよりも、実際に書いているところを見る方が 断然可愛らしくて華や