レッスン便り レッスン便り|鵠沼海岸ワークショップ Author ranun-rei Date 2025年2月18日 昨年のことでしたが掲載が抜けていました。 ラナンレイのお魚タッセルの変化バージョンである湘南編はこちらのマクラメあみの基本を使って、 魚の形に仕上げるカラフルなタッセルをお作りいただきました。 現在ラナンレイではお魚タッ
レッスン便り レッスン便り|ラヴァンセダイアナ Author ranun-rei Date 2025年2月18日 1月のとある日 いつもはシックな色合いまたはキラキラゴールドやシルバーを選ばれるゲストのAさん。 今回はバレンタインデーを視野に入れて明るいレッドで攻められました。 いろの組み合わせにだいぶ迷われたいましたがラブリーな作
レッスン便り レッスン便り|第2回ニコと花ワークショップ〜海辺の二人展 Author ranun-rei Date 2025年2月7日 2月6日 湘南の空は気持ち良く晴れた1日でした。 温暖な地域に暮らす事の有り難さをひしひしと感じる毎日です。 そんななか、8ヶ月ぶりに茅ヶ崎の人気フレンチレストラン“ル・ニコ・ア・オーミナミ”の姉妹店“ニコと花”さまにて
レッスン便り レッスン便り|マラケシュの踊り子 Author ranun-rei Date 2024年11月16日 ラナンレイの 旅の思い出を形にするモロッコシリーズから本日は、マラケシュの踊り子モデルを作成くださいました。 バッグチャームにしたいとの事で、それぞれに配色を迷いながら初めてのタッセル作りに挑戦、完成して帰られました。
レッスン便り レッスン便り|ペンダント Author ranun-rei Date 2024年11月14日 APJ会長の東京レッスンから“ミリアムハスケルさん”のコスチュームジュエリーパーツを使ったペンダントタッセルです。 ワンデーレッスンのカテゴリながらとても豪華でちょっと難しい部分もありますが、実用的で素敵です。
レッスン便り レッスン便り|研究科14 petale Author ranun-rei Date 2024年9月14日 花弁というタイトルに表される花弁はひたすら編んでいきます。たくさんのコードを整えながら編んでいく作業は集中の連続です。
レッスン便り レッスン便り|カルトナージュ Author ranun-rei Date 2024年8月24日 フレンチメゾンデコールのキットを使用したマグネット付きのスライドコンパクトミラーを作成しました。 かなり実用性のある作品が魅力的です。 エンボスは2種類から選べます。今回はホースでのご案内です。もう一つは百合のモチーフと
レッスン便り レッスン便り|研究科13Alexandra Author ranun-rei Date 2024年7月5日 6がつのある金曜日 雨の激しく降る中、表参道で開催されたAPJ笠井会長による東京レッスンに出席して参りました。研究科モデルも13番目となる可愛らしいチャームが完成しました。 研究科になると使用する糸も数種類に及び、とても
レッスン便り レッスン便り|2024年APJホビーショー*パールタッセル Author ranun-rei Date 2024年7月4日 都内で開催されたホビーショーのAPJ会長による こちらは動画配信の単発レッスンとして、自宅での習得が可能なモデルでした。 ラナンレイでも習いまして、カラーバージョンを幾つか作成しました。 作成はとても楽しくどなたでもお作
レッスン便り レッスン便り|お馬さんのブローチ Author ranun-rei Date 2024年7月3日 昨冬APJの講師の間で話題に上がっていた馬の3連ブローチを、資材ラスト!で福の神を得て作成して参りました。