パン教室みもざていでの1日(2017年4月)

先月に引き続き、湘南ライフタウンのパン教室「みもざてい」のレッスンにお伺いしました。
今回は2種類のパンとシフォンケーキ。
シフォンケーキは子供が小学生の頃によく作った記憶がありますが、今ではそのお道具たちもキッチン棚に眠ったままです。
懐かしさとともに新しい発見などもあるお教室での1日は、またまた充実した楽しいひと時となりました。

 

テーブルコーディネートも毎回異なり、集う皆さんと目で見て楽しむことから始まります。
まずは私の大好きなお花。


自宅でも猫たちが植物を食べてしまうため、滅多に飾ることができないのが生花です。
だから自宅ではもっぱらアーティフィシャルフラワーのアレンジメントを何かあるごとに作成いただくスタジオマスタットキサートの直美さんにお願いしているので、みもざていではもっぱら見て楽しむだけにとどまっていますが、実は純子先生はこのアーティフィシャルフラワーアレンジメントも教えていらっしゃいまして、テーブルコーディネートの達人でもいらっしゃいます。
最近では写真を本格的に習い始められたようで、ご活躍の幅が何倍にも膨らむ素敵な先生です。

シフォンケーキの計量からスタートしました。米粉を使用したしっとりタイプのシフォンケーキです。
泡立て器も本格的!自動で固定されたボウルも持たずに卵白を泡立てます。
家庭では到底無理なお道具にも感嘆をあげる私は、本当に今まで忙しすぎたのだと実感です。
工程は割愛するとして、出来上がりはほんのり桜色のシフォンです。
もちろん桜の花も隠れん坊していまして、食感にそっと加わる瞬間は「あ、桜」
ミントの葉は大きすぎたので千切ったのですがこれがまた乱暴だったために(反省)
葉がバラバラになってしまいました。残念。
 
次は桜アンパンですが、この桜餡は綺麗なピンクでとても美味しいものです。
桜の形成が難しくていびつになってしまいました。
焼きあがるとなんとかなったかな?とは思うのですが餡がはみ出ていたりして我ながら爆笑です。
もう一つはコーンブレッドです。
天然酵母を使用しているのでとても美味しくてほおばってしまいました。
折しも、旅行から戻った友人がお土産を持って来宅されることになり、パンを作ったその夜に手作りパンでおもてなしとなりました。どれも美味しいと言ってくださいました。
■「みもざてい」はこのホームページをご覧ください。

ホームページ 「みもざてい
http://mimozatei.main.jp

ブログ 「みもざてい Faveur ~ 湘南のパン教室 ~
http://ameblo.jp/mimozatei-baguette/